なんども唸っちゃうチャンポン。
突如! 今宿バイパスのファミマとかリョーユーパン球場の裏手に現れたコチラ。
「かいの 糸島本店」さん。
誰も予想だにしない立地で驚きましたが・・・紐解くと福岡市でかなりの人気店だったお店が移ってきたことを知ると・・・“あえて”この地だったのかなと。
すでにお昼にはかなり賑わっているようで。
みんなチャンポン好きなんですねー。
ボクはあえて閉店ギリギリに。(笑)
この日は朝ごはんも食べることが出来なくて・・・激お腹ペコペコ状態。
なので、今回は「ちゃんぽん」(800円)だけ食べるつもりだったんだけど・・・。
入口入ってスグの券売機で・・・ついついコッチをポチり。
「ちゃんぽんセット」(1,100円)。ちゃんぽん、ごはん、からあげ2個のセット。
ついでに「生卵トッピング」(+100円)まで。
カウンター席を陣取り、じっくりチャンポンを作る様を拝見。
ホントにキレイな厨房。きっちりと整然とした大将さんの動きも見ていて気持ちよいですね。
チャンポン、唐揚げ、ご飯。全部揃ってお膳で運ばれてくるのも毎回サスガです。
イタダキマス!
おぉ、真ん中に生卵。イイ感じのヴィジュアルになりますね。
まずはスープをズズっと。うわーウマい! めちゃウマい。甘いっていうだけじゃない。
コクというのか・・・旨味がスゴいあって、ベタベタ感がまるでなくて。
とっても上品なスープ。これが鶏白湯の力かって思い知らされる感じ。
麺も一口食べただけで、只者じゃない感わかります。
ホントにこだわりぬいた一杯なんだろうなー。じっくり味わいます。
ある程度、食べ進めたら、タマゴを崩して麺に搦めて・・・おぉ、ウマい!
卓上に置いてある胡椒は黒と白、両方あるんですけど、今回は白で。
パッパッパと振りかけて・・・おぉ、イイ感じに味変! 合うわー。ウマい!
最後は柚子胡椒を、少々。やっぱりコレが一番合います! めちゃウマい!
何度もウマい!って思わせてくれるチャンポン。最高です。
セットの唐揚げ2個はいつまでもアツアツ。これまたチャンポンに合いますねー。
ご飯もすごく美味しい。
〆て、1,200円。ボク的には贅沢なランチになってしますけども・・・。
それ以上のバリューありすぎです。
本当にウマすぎるチャンポン。
ゴチソウサマです。
近くにこんなお店が出来て嬉し過ぎます。
ま、歩いて行ける距離じゃないんだけど。
頑張って通いたいッ!
かいの 糸島本店
092-325-2355
糸島市二丈武118-29
11:00〜15:00(O.S.)
定休 日曜日・祝日・他はフェイスブックでチェック
[ Facebook ]