レゲエとベジタブルスパイスカレーと。
加布里漁港に新しいスパイスカレーのお店が出来てるって聞いていて・・・。
早く行かなきゃ!と思ってたんですけど・・・なかなか行けズ。
この日はタイミング良く思い出して行ってきました。(笑)
「ライオンキッチン One Love」さん。
行ってみると加布里漁港というよりも・・・行く途中。
加布里漁港交差点から入ってスグです。
外観。とても新しいお店とは思えぬ趣のある外観と申しましょうか。
なかなかインパクトあるお店ですねー。
ゲートをヨイショって開けて、テラス席?を通ってドアを開きます。
おぉぉ、迫力あるカウンター席とスパイスの香り・・・そしてレゲエミュージックがお出迎え。
かなり狭めな店内ですが、奥にはミニマムな座敷席?もあります。
厨房の中には思い切りジャマイカンな風貌の男性(たぶん日本人)が1人。
先客は1人。ダンディーおじさん。
なので、一番奥のカウンター席に座らせてもらいました。
メニューを拝見。
メインはピタパンサンドとスパイスカレーの2本柱のようです。
やっぱりスパイスカレーかな。
基本の「ベジタブルスパイスカレー」は780円。
トッピングはいろいろあって、なかなか興味深いモノばかり。
うーん、お初なので無難に「タンドリーチキン」(+400円)もお願いしました。
じっくり作られるようで・・・。
待っている間はレゲエのリズムに身を委ねながら、iPhoneでお仕事。
程なく・・・運ばれてきました!
おッ! めっちゃお洒落ジャナイですか。インスタ映えカレー!(笑)
見た目からしてカリカリに焼かれてるタンドリーチキンからイタダキマス!
おぅ! めちゃ美味いッ! カリカリの香ばしい皮としっかりお味染みシミのお肉。
こりゃたまらん。
メインのカレーはなかなかのスパイス感。
お野菜たっぷり入ってます。
辛さは「ピリ辛ぐらいが大好きだけど」というと「まずは1辛にしましょう」と言われたので、1辛。ちなみに2辛~は50円ずつプラス)
1辛でも辛味はまずまず。ボクの尺度では、お野菜の旨みをじっくり味わうには丁度よい辛さ。んでも、辛いの食べたいって時には2辛ぐらいでも大丈夫かなって感じ?
しっかし! お野菜がホントに美味しい。
んで、添えてあるゴーヤやズッキーニのピクルスもすごく美味しい。
少しだけどピタも添えてあるのが嬉しいジャナイですか。お洒落だし。
タンドリーチキンとの組み合わせはなかなかの贅沢カレー。
美味しくいただけました。
ゴチソウサマです。
いろいろなトッピング・・・全部試してみたいですね。
加布里と言えばの干物を使ったピタパンサンドも美味しいんだろうなァ。
隠れ家的な魅力もありますね。ついつい長居したくなっちゃいそう。
ホント近くに面白いお店が出来て嬉しいです。
また来よう!
ライオンキッチン ワンラブ
080-6427-7527
糸島市加布里1172-2
11:40~21:00
定休 月・火曜日(祝日の場合はずれます)
[ Facebook ]